MENU

ユニクロにちょっとした工夫でさらに可愛く!ボタンだけで簡単に変えてみよう!

UNIQLOの服をちょっとだけアレンジ!

どうも、せいやと申します。
突然ですが、洋服が好きです。
ZARAがわりとリーズナブルで、デザインも好きです。
ユニクロも定番のデザインでを探している時はとても良いと思うのですが、
ちょっと物足りなく感じることがあります。
私は顔の印象が薄いので、洋服でさりげなく主張したいと思っていたりします。
そこで!定番のユニクロ服をちょっとした加工で、ほかの人と差をつけられないかやってみたいと思います。

もしボタン付けなんて物足りないな~という方がいらっしゃいましたら、シャツの袖をアレンジするのにも挑戦してみましたので、よろしければそちらをご覧ください。

ユニクロのシャツを手縫いでアレンジ!袖をおしゃれに変えてみよう!
ユニクロのシャツを手縫いでアレンジ!袖をおしゃれに変えてみよう! どうも、せいやと申します。 ユニクロ服アレンジ第2弾! 前回はボタンの付け替えだけだったので、本当に簡単でしたが、今回は少しドキドキしながらも、袖を切って縫った...

用意するもの


・ユニクロの服(私はシンプルな黒のカーディガンを選びました)
・好みのボタン(洋服の実物を持っていく、またはあらかじめボタンの個数と、大きさを確認して買いましょう)
・お好きな色の糸
・手縫い用の針

必要なスキル

・ボタンを縫い付ける技術
・生地とボタンの色味を選ぶセンス

上記がポイントなのですが、私にはセンスの方は自信がございません!(笑)
なので
・同系色で選ぶ
・他ブランドの同じような服を参考にする

カーディガンは色々なブランドさんから星の数ほど販売されているので、通販サイトのミドルブランドなどで探してみるのも良いかと思います。
私は某ブランドを参考にボタンと糸の色を選びました。

ボタン付け変え前の状態

ボタン付ける前の状態

UVカットクルーネックカーディガン(長袖)2,990円

ボタンと糸はこちら

付け替えるボタンと糸

ボタンは黒蝶貝(1個110円くらいでした)見えにくいですが、真珠みたいなキレイな質感です。

ボタン付け変え後の状態

ボタン付けたカーディガン

ボタン、糸ともに一度すべてはずし、手縫いで付け直しました。

ちょっと見づらいのでアップの画像も載せてみます。

アップにしたカーディガン

もともとのボタンでも勿論いいのですが、このボタンと色はユニクロでは見かけないかなと思います。

いかがでしたでしょうか。
ちょっとした工夫ですが、他のおしゃれなユニクロユーザーに差をつけることができたのではないかと思います。
ボタン付けは手縫いになってしまうので、少々手間ではありますが、比較的安価に手直しできるので、おすすめです!
是非試してみていただけると嬉しいです。
最後までお読みいただきありがとうございます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

都内勤務・在住の会社員
仕事は嫌いだけど、手を抜くことが下手くそです。
私生活は超適当、ゲーム大好き楽しければOK!パートナーはおりますが、アラフォー独身を楽しんでます。

コメント

コメントする

目次